島原半島には桜の名所もいっぱいありますが、その中でも親子におすすめのお花見スポットをご紹介します。
子連れで行くなら、お花見しながら子供が思いっきり遊べるような遊具があって、桜の下でピクニックができる所がおすすめです。
青空の下でレジャーシートを広げ、花を楽しみながら子供も思いっきり遊べて、親子で大満足!!そんな厳選スポットをご紹介しますね。
長崎県立百花台公園
おすすめナンバーワンはここ「百花台公園」です。島原市と雲仙市にまたがる場所にあり、県立都市公園の中でも1番の広さを持つ公園です。
澄んだ空気がとても気持ちいい自然豊かな所で、展望広場からは正面に広大な有明海、背後に雲仙普賢岳の勇壮な景観を眺望することができます。
敷地内にはピクニックにも最適な広々とした芝生公園をはじめ、ローラースライダーやフリーフォールなど子ども達に大人気の遊具施設、テニスやサッカー、野球など様々な競技を楽しめるスポーツ施設が充実しています。


名称 | 長崎県立百花台公園 |
所在地 | 雲仙市国見町多比良戊1448-46 |
TEL | 0957-78-3545(百花台公園管理事務所) |
駐車場利用時間 | 8時30分~21時00分 |
駐車場施錠時間 | 21時00分~翌朝8時30分 |
有料施設 | テニスコート・サッカー場・ソフトボール場 |
ホームページ | 百花台公園公式ホームページ |
交通アクセス | 島原駅から車で30分 |
島原総合運動公園(眉山治山祈念公苑)
長崎県島原市にある島原総合運動公園は島原市内と有明海を一望できる高台にあり、観音様の背後には眉山がそびえ、とても景観の良い所にあります。
広々とした島原総合運動公園内には、「ロケット公園」として親しまれている児童遊園や野球場やサッカー場といったスポーツ施設が充実。遊歩道もあります。
また、ソメイヨシノが460本植えられていて、桜の時期には多くの観光客で賑わいます。夜には提灯が点されて、桜の下で宴会をする人達も多くいます。昼と夜で違った趣のある、島原屈指の桜の名所です。

通称「ロケット公園」として市民に親しまれている遊技場は、観音様の見える階段の右手に入った所にあります。ここで子供達が思いっきり遊んでくれますよ。


花見の時期には露店が少し並びます。露天の下の広場が夜の花見で一番賑わってる所になります。花見時期は車も多いので注意してくださいね。

名称 | 島原総合運動公園(眉山治山祈念公苑) |
所在地 | 長崎県島原市上の原3丁目 |
駐車場 | 有 |
ホームページ | 島原市のホームページ |
交通アクセス | 島原駅から車で10分 |
ひょうたん池公園
島原市にある名前の通り「ひょうたん型」の池を抱いたかたちの公園です。フリーフォールすべり台のついた大型複合遊具があり、ローラーすべり台やチューブすべり台も付いています。 他にも、ロープウェイ、小型複合遊具、砂場などが充実しています。家族連れの利用が多い公園です。

眉山の眺めも良いですよ!

名称 | ひょうたん池公園 |
所在地 | 長崎県島原市南下川尻9336 |
駐車場 | 有 |
ホームページ | 島原市のホームページ |
交通アクセス | 島原駅から車で15分/島原港から車で5分 島原鉄道島原外港駅から徒歩15分 |
ふかえ桜パーク
長崎県南島原市にある、こども達が遊べる遊具も揃う1.6kmの長い公園。平成新山(普賢岳)を間近に見ることができます。



名称 | ふかえ桜パーク |
所在地 | 長崎県南島原市深江町丁 |
駐車場 | 有 |
ホームページ | 南島原ひまわり観光協会のホームページ |
交通アクセス | 道の駅みずなし本陣ふかえから徒歩で5分 |
\その他の桜スポット/
子供の遊具はないけれど、島原半島には桜の名所がまだまだ沢山あります。移動しながら山と海の景色を堪能できるのも島原半島の良いところです。桜の名所めぐりをしてみませんか?
5.とけん山公園/南島原市加津佐町岩戸山
6.岩戸公園/南島原市加津佐町岩戸山
7.日野江城跡/南島原市北有馬町戊2444
8.淡島神社/雲仙市国見町神代甲506
9.橘公園/雲仙市千々石町己529
10.山田城址公園/雲仙市吾妻町栗林名379
11.猿葉山公園/雲仙市千々石町戊582
12.霊丘公園/島原市弁天町二丁目
13.島原城/島原市城内1丁目1183-1
14.布津運動公園/南島原市布津町丙4620
15.ありえ俵石自然運動公園/南島原市有家町原尾3622
17.戸ノ隅公園/南島原市西有家町長野高貝野
18.口之津公園/南島原市口之津町東大泊
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援していただくと励みになります!
よろしくお願いします。
*.+゚(,,´д`人)゚+.*
こちらの記事もいかがですか?↓