
島原半島で活動され大ブレイクしているユーチューバーの千成さんについて今後どうなっていくのかを勝手に予測してみました。
千成チャンネルバイクブログの動画を配信されている千成さんとは以前、私のブログと千成さんのYouTubeとで何度かコラボをさせていただきましたので、この記事の最後に懐かしい記事をご紹介します。
さて、国内で動画配信している人は相当いますが千成さんほど急成長した人を私は見たことがありません。
千成さんはバイクのモトブログを作ってユーチューバーとして活動され、その内容をTwitterでも伝えてくれてるのですが9月9日の書き込みにはYouTubeの登録者数が497人でした。
こちらがその書き込みです。↓↓↓
これだけの数字を見ても、普通にすごい!って思いますよね。
このTweetを投稿後、すぐに500人を突破されました。
さすがTwitterの拡散力と感心したりしていたのですが、ここから千成さんの快進撃物語が始まります。
3日後の9月11日には、さらに100人のYouTubeチャンネル登録者が増加。
無名の一般人が運営するYouTubeのチャンネルで登録者100人増やすのにどれだけ苦労するのかは、やったことがある人ならご理解できると思います。
千成さんも始めはそうでした。
YouTubeを始めたころはチャンネルのQRコードがついた名刺を配りまくって宣伝したり、徹夜!?でふらふらになりながら動画を作って翌朝は普通に会社で仕事。
千成さんの名誉のために付け加えるならば、そんな状態であっても仕事はちゃんとされていました。
話を戻すと、9月13日にはチャンネル登録者数が1000人を突破、更にその翌日には2000人を突破。
チャンネル登録者数が倍々ゲームのように増えていきます。
それに伴い、動画の再生回数とコメントもうなぎ上りに。
9月29日の今日チャンネル登録者数 4.37万人と表示されていました。
まさかの4万人越えをわずか一ヶ月でするなんて、本当にすごいことですよね。
千成さんがブレイクしたきっかけとなったのは、ある一本の動画から。
いつものようにバイクの動画を撮影しながら山道を走っていたら一匹の捨て犬に出会い保護して連れてかえったところから始まりました。
その動画がこちらです。
↓↓↓
のちに、この捨て犬はラブちゃんと命名されます。
動画の再生回数も100万回越えが多数で、数週間前には考えられないようなことになっています。
ここまでブレイクしたことに一番驚いたのは本人の千成さんでしょう。
人気が出るといっても芸能人並みの有名人となってしまった千成さんについて、今後どうなっていくのかを千成さんの人柄などを加味して予測してみました。

千成さんの未来はバラ色だねー!!
保護犬のラブちゃんのおかげでYouTubeの人気に滑車がかかったことを感謝している千成さん。
動物愛護の精神が更に強まり、動物保護センターを島原半島内に設立し、毎日動物に囲まれて暮らすようになるでしょう。
あるいは、ラブちゃんのおかげで儲かったお金を使い、山の中に立派な犬小屋を建設して一緒に住むようになるでしょう。そして「ポツンと一軒家」というテレビ番組から取材を受け、超有名人になることでしょう。
あるいは、ユーチューバーになりたい子供たちを集めて指導をしたり、ユーチューバーのコンサルタントをしたりして、休日はラブちゃんと一緒にバイクで世界中を旅しラブストーリーが生まれることでしょう。
半分冗談も含む予測なのですが、どんな未来が待ってるにせよ、いつまでも元気に益々ご活躍されることを願ってます(⁎˃ᴗ˂⁎)
チャンネル登録がまだの方はこちらからどうぞ⇒千成チャンネルバイクブログ

最後になつかしい千成さんとのコラボ記事を紹介します。
最初に紹介するのは、コラボ記事ではなく千成さんが仕事の休憩中にダイエット体操を教えてくれている千成さんの変装写真付きの記事です。
この頃の千成さんは動画も今より初々しく、私もブログ書くのに慣れてなくて見苦しいかもしれません。記事の中では同僚のIさんとして登場してます(*’ω’*)
千成さんとの初コラボは、島原のかんざらしのお店「銀水」さんへ行ったときでした。私がブログ記事を書き、千成さんが動画を配信しています。
なぜかスイーツコラボを継続しようとなって、次も島原で有名な「水屋敷」さんにいきました。
最近では島原市の中華料理屋さん「紅龍さん」にお邪魔してコラボしました。
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援していただくと励みになります!
よろしくお願いします。
*.+゚(,,´д`人)゚+.*
コメント