島原市のとなりにある深江町で観光客にも地元の人にも人気のある千里食堂さん。
久しぶりに行ってきました~\(^o^)/
千里食堂のアクセス・ 駐車場・営業時間など
場所は島原市のお隣にある深江町の国道251号線沿いの山手側にあります。
島原から深江方面に車で走ると水無川を超えて、右手に深江町特産物直売所を過ぎたらすぐです。
駐車場がものすごーく広くてお店の正面と横にも車(大型可)とめられますよ。


地図
基本情報
店名 | お食事処 千里 |
住所 | 南島原市深江町丁5619 |
TEL | 0957‐72‐5596 |
営業時間 | 11:30~14:00 18:00~21:30 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 有り・大型バス駐車可 |
千里食堂ってどんな店
地元の人の利用が多いお店ですが、隣が島原城や武家屋敷、鯉の泳ぐまちなどで知られている観光地の島原なので観光客の方も訪れています。
千里食堂のすぐ近くには、雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)もあります。
店内に入ると、以前は右側が小上がり席になってたのがテーブルに変わってました。カウンターの席には以前なかった飛沫防止対策がしてあって、コロナ対策も。
今はどこも店内入口には消毒用のアルコールが用意してあったりするけど、こちらも色々対策をされていて安心してお食事ができます。
個室もあるのでグループでも入店できますよ。


千里食堂のメニュー
定食や丼もの、麺類、オムライスなどの洋食とメニューが豊富なのでお腹の調子にあわせて色々選べるのがうれしいです。
それに日替わりのランチのごはんおかわり自由なので、腹ペコ怪獣さんにはうれしいサービスですね(*^^*)




エビフライ定食を食べました
お昼時に行ったのでエビフライ定食を食べました。

超ビッグサイズのエビフライが三つも入っていてそのビジュアルにびっくり。
こんなエビフライごときで超ワクワクしたのは子供の頃、母親が運動会や遠足などの特別な時に作ってくれたお弁当を食べた日以来ではないかしら・・・などと、無邪気にエビを前に喜んでしまいました。
エビは頭から尻尾まで身がしっかりつまっていて、熱々の揚げたてでとても美味しかったです!

次行ったときは何を食べようかな?なんて事も思いながら、満腹になってお店を出ました。
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援していただくと励みになります!
よろしくお願いします。
*.+゚(,,´д`人)゚+.*
コメント