
こんにちは!残暑きびしい毎日ですが、いかがお過ごしですか?
今日は小浜温泉イチオシの冷たいスィーツを求めて、オレンジジェラートさんへ行ってきました!
オープン以来、地元産の牛乳や野菜、果物を使って、美味しいひんやりスィーツを提供されています。
小浜温泉と言えば、橘湾に面していてサンセットがとってもきれいなところ!ロケーション抜群の温泉地です^^
行ったのは残暑きびしい8月なので、1~2分歩いただけでも汗が滴り落ちるほど。
こんな暑い日にはジェラートも最高に美味しいだろうなぁと期待しながらお店に向かいました。さっそくご紹介しますね!
オレンジジェラートのアクセス・営業時間など
お店は小浜温泉のお土産物屋さんが立ち並ぶ一角、近くには日本一長い足湯「ほっとふっと105」もあります。
車だと諫早インターチェンジを降りて約50分。
国道57号線を経由して、橘湾を右手に眺めながら走ってると、小浜マリンパークや「ほっとふっと105」を過ぎてすぐのところです。
バス利用だと、小浜バスターミナルから徒歩5分くらい。
白い壁にオレンジ色で「ORENGE GELATE」と書かれている建物がオレンジジェラートさんです!

青い海と青い空を背景にした、素晴らしいロケーションです♪
店名 | オレンジジェラート |
住所 | 雲仙市小浜町マリーナ20-3 |
TEL | 0957-76-0881 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
店休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
オレンジジェラートのメニュー紹介!
メインとなるジェラートは、一番人気の小浜の塩ミルクを始め、五島産ごと芋や雲仙茶など、長崎県や島原半島内のフレッシュ食材を使用してあります。
お値段はシングル400円/ダブル500円/トリプル650円。

この日のジェラートメニューは14品!!
・しぼりたてミルク
・ラズベリーミルク
・小浜の塩ミルク
・ブルーベリーミルク
・ごと芋
・黒みつきなこ
・雲仙茶
・キャラメルミルク
・黒ゴマ
・パリチョコ
・チョコレート
・かぼちゃ
・マンゴー
・レモン
めちゃくちゃ悩みます。どれも美味しそうです。
ジェラート以外にもかき氷や、ソフトクリーム、今話題のダルゴナコーヒーなどがありました。

店内の冷蔵庫でカップアイスと湯せんぺいアイスを発見!!

ジェラートと湯せんぺいアイスを食べました!
本来のお目当ては小浜の塩ミルクジェラートだったのですが・・・、あまりの暑さにかき氷が欲しくて^^;
注文したのが、こちら!!じゃーーーん!!
↓↓↓

いちごのかき氷に、ラズベリーミルクのジェラートが乗ってるやつを頂きました!
でも、小浜の塩ミルクもあきらめきれない私に差し出されたのが、こちら!!じゃーーーん!!
↓↓↓

これは、一緒に来ていた知人が注文したもので、下の白い層が小浜の塩ミルク。
味見させてもらったら、さっぱりしてて美味しかったです^^
他にも自家製の梅ジュースの炭酸割りもありました。

あとね、湯せんぺいアイス。これ、かき氷の後に食べたらすごく美味しかった。
アイスやかき氷って冷たくて、人によっては「キーーーン」とする現象が起きたりするけど、湯せんぺいがついてると丁度良いくらいに口の中で温度が調和されて食べやすいです。

一緒に行った知人とシェアして食べてます^^

湯せんぺいアイスは一枚300円!
中に挟んであるジェラート違いで数種類ありました。
暑い時は冷たいスィーツが最高ですね♡
ごちそうさまでした^^
日本ブログ村に参加してます。
下のバナーをポチっと押して応援していただくと励みになります!
↓↓↓

コメント