島原市で人気のお食事処「味処 仲よし」さん。
地元の人もよく利用されますが、最近では観光客が大三東駅から歩いて訪れたりされてるようですね。
お昼時に行ったら、お店の中はお客さんですぐに席が埋まってしまいました。
お料理が美味しいのと接客もいいので、いつ行っても安心できるお店です。
この記事は数か月前になるのですが、両親を連れて行ったときのレポートです。

沢山は食べられないので私と両親の3人で行って2人前分の注文を、取り皿で分けて仲良く食べてます。
この日は母が笑顔満載でした^^
味処 仲よしのアクセス・駐車場・営業時間
国道251号線沿い、大三東駅から徒歩4分くらいのところにあります。
お店の前には国道から見えるようにのぼりがたくさん建てられていて、お店の前と横には沢山の車が入る駐車場があるので団体でも安心です。

地図
基本情報
店名 | 味処 仲よし |
住所 | 長崎県島原市有明町大三東丙198−2 |
TEL | 0957-68-0145 |
営業時間 | 11時00分~15時00分 17時00分~21時00分 |
店休日 | 木曜日 |
駐車場 | あり |
味処 仲よしのメニュー
人気の高いちゃんぽんや皿うどん、それからメディアでよく紹介されているがぶ丼やスーパーポーク丼は一度は食べたいメニューです^^

他にもたくさんの定食があって、定食メニューにはご飯とお味噌汁、香の物が付いてきます。



アルコール類やドリンク用のメニューもありました。
お子様ランチがあるのはファミリーの方にはありがたいですね。
皿うどんと長崎Wスーパーポーク&がぶ丼を注文♪
母の注文した皿うどんが先に来ました。
すごく具沢山で美味しそう!

少し取り分けてもらって試食。
うん、すごく美味しい(⁎˃ᴗ˂⁎)
次に私が食べたかった長崎Wスーパーポーク&がぶ丼も配膳されました^^

どんぶりご飯の上に刻みキャベツ、ローストビーフ、豚肉の生姜焼き、目玉焼きがついてます。
ローストビーフにつけるタレが別皿についていて味の調整ができます。
うん、美味しい~♡
美味しい、美味しい、って食べ続けてると、何とご飯の中から角切りのチャーシューが出てきました。
おーーー、なんか特した気分。
お腹いっぱいになって完食しました。
ごちそうさまでした^^
味処 仲よしの口コミ
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援していただくと励みになります!
よろしくお願いします。
*.+゚(,,´д`人)゚+.*
こちらの記事もいかがですか?↓





コメント