
こんにちは睦子です。
5月から始まった島原市独自の「出前・テイクアウト支援事業」を先月ご紹介しましたが、補助金上限額に達成して、割引終了となった飲食店もあります。
ですが、新しくこの事業に参加した飲食店や、まだ限度額までいってない飲食店、メニューを更新されたお店があるので、改めてご紹介します。
島原市の出前・テイクアウト支援事業については、前回のこちらの記事をご覧ください。↓↓↓

この機会に利用したことのないお店を知ったり、専門の味を気軽に楽しみながら、少しでも経済をまわせたら、地元活性化にも繋がっていいなと思います。
お店によっては、一日の提供数が決まっていたりするので、事前に予約をしていくといいですよ。
現在利用可能な飲食店
6月9日現在の利用可能な飲食店をご紹介します!
メニューなど最新情報は島原市のホームページまたは各店舗でご確認ください。
島原市ホームページ⇒出前・テイクアウト支援事業(お得に食べよう!おうちで食べよう!)
有明地区
- セレクトショップ リッツ+カフェ
杉谷地区
- 虹CAFE
- 山の上のカフェGarden
森岳地区
- 島原むすびす
- 焼肉竹林 北門店
- 青い理髪店
- カフェ パストラーレ
- まるに
- ニーニョニーニャニード
- 懐石料理はしもとや
霊丘地区
- 水都
- おにぎり居酒屋 楽人
- ビアーカフェグッドマン
- スペースイー カフェ
- 味処 蘭
- 丸望
- しゃぶしゃぶだいにんぐ舞豚
- マキシム
- 島原アミューズメントカフェズ
白山地区
- 洋食と喫茶COSTA
- 焼肉竹林 外港店
- 中華園
安中地区
- 小鶴食堂
テイクアウトしてみました!
セレクトショップ リッツ+カフェ
有明町大三東乙88-1
TEL 68-2408
店休日 日曜日
受付時間 9:30~16:00
おしゃれな洋服や雑貨とともに飲食もできるお店で、提供されているランチも健康に気を配ったメニューでこだわりを感じます^^

こちらのランチに使われている寝かせ玄米って、玄米を小豆と塩を入れて炊き、3日程寝かせたもので、玄米のぱさぱさ感がなくなって、すっごくもちもちして栄養価が高いものなんだそうです。
ちなみに甘米スムージードリンクのついた、B寝かせ玄米ランチボックスもおすすめですよ。

セレクトショップリッツ+カフェのテイクアウトメニューはこちら⇒割引対象商品
まるに
片町546-3
TEL 61-1118
店休日 月曜日
受付時間 (昼)11:00~13:30
6月2日からテイクアウトがスタートしました!初日はお客さんで混雑してました。
島原市役所前にあるラーメン屋さんです。お弁当は上質肉にたっぷりめのご飯で、とってもボリューミーでした。
1日20個限定なんだとか。これはすぐ売り切れそうです。食べたい方は早めにどうぞ!



まるにのテイクアウトメニューはこちら⇒割引対象商品
味処 蘭
加美町1022-2
TEL 63-19806
店休日 日曜日
受付時間 9:00~14:00 14:30~18:00
昨年10月にオープンしたお店で、直営農場の新鮮野菜や、関連の水産会社から仕入れた地元の魚介類などを提供される居酒屋さんです。
お弁当は5種類ありますが、1日各10食限定なので、早めの予約がおすすめ!
男性でも満足のボリューム感です^^


島原むすびす
片町578-8
TEL 73-9555
店休日 木曜日・日曜日
受付時間 11:00~15:00
割引適用商品は、むすびす弁当の1種類です。1日30個限定です。

テイクアウトまとめ
参加登録している飲食店のうち、71店舗程がすでに割引終了となっていて、現在24店舗が割引実施されています。
この支援事業は7月31日までで、各店舗の補助金の上限額に達した時点で割引終了となりますが、割引終了の店舗でも通常価格でのテイクアウト等は販売してます。
まだ私も色々足を運んでみようと思うので、テイクアウトしたら写真などでご紹介します。^^
コメント