『じゃがちゃん』と言えば地元では、あまりにも有名すぎる食べ物
島原特産のじゃがいもに衣をつけて揚げてある、ただ、それだけの超シンプルな食べ物です
注文してから揚げてもらえるので、外の衣がサクサクッ、中のじゃがいもがホクホクッで美味しい
これが皆が大好きな『じゃがちゃん』↓↓↓

『じゃがちゃん』は島原半島の入り口にあたる雲仙市、千々石観光センターのテイクアウトコーナーでしか販売されていません
『じゃがちゃん』をお目当てに千々石観光センターに寄ったら、気になるポスターを発見しました!

ついに出た!カステラコロッケ!!
カステラとコロッケの融合って・・・すごい発想力
美味しいのか、美味しくないのか・・・美味しいに決まってるんだろうけど、気になる
あぁ、なんだか黄金色のオーラを放ちながら、私に食べてって言ってる(ような気がする)
で・・・誘惑に負けて注文してみました(笑)
カステラコロッケを注文!!
ポスターにある通り、揚げたての『カステラコロッケ』が3個入りでカップに入ってます

揚げたて~!!
中はカステラなのか?衣がカステラなのか?恐る恐る実食
味の想像がつかない未知なる食べ物『カステラコロッケ』
いざ私の口の中へ

これは、あまじょっぱい味!です
つぶしたジャガイモにほぐしたカステラの生地を混ぜて、コロッケになった奴!
揚げたてのコロッケの上に、最後に振りかけてくれた岩塩が、味のアクセントになってます
これはこれで美味しかったです
じゃがちゃんテーマソング動画を発見
じゃがちゃんのテーマソングもあります
一度聞いたら中毒になりますのでお気をつけください
ずーっと頭の中で再生されます
じゃが!じゃが!じゃが!みんなのじゃがちゃん!(笑)
千々石観光センターのアクセス・駐車場・営業時間など
『じゃがちゃん』や『カステラコロッケ』が買えるのは、千々石観光センターだけです
小浜温泉や雲仙へ行くなら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

施設名 | 千々石観光センター |
概要 | 長崎のお土産品、長崎カステラの製造・販売・休憩施設 |
住所 | 長崎県雲仙市千々石町丙160 |
TEL | 0957-37-2254 |
営業時間 | 本店営業時間 8:00~17:30 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 大駐車場完備・トイレ有り |
URL | http://www.chidiwa.com |
千々石観光センターってどんな店?
バスもとまるような広い駐車スペースがあり、駐車場からの展望は普賢岳の麓に広がる千々石の町並み、美しい橘湾とロケーションが素敵なところです

店内には、カステラを始めとする長崎のお土産品や食堂もありますよ


店内でお土産を物色してると、ムツゴロウを発見しました!
Youは何しに千々和観光センターへ?


まとめ
じゃがちゃんは、知らない間に進化していました!
カステラコロッケも美味しかったので、またいただきたいと思います!
それから、最近にほんブログ村に登録してみました






コメント