北有馬町にあるお食事処の味太櫓さんに行ってきました。
お店に入ると知人と遭遇し、まさかこんな遠い所で会うなんて!とお互いびっくりしました。
島原半島では人気のある場所だと高確率で知人と遭遇しちゃいます。
田舎あるあるですよね(⁎˃ᴗ˂⁎)
お食事処 味太櫓(あじたろう)のアクセス・駐車場・営業時間など
お店の場所は、西有家を過ぎて北有馬町に入ってすぐのところにあり、国道251号線沿いの海側にあります。
お店の前に車の駐車場(5~6台)があります。
また最寄りのバス停は日野江城入口バス停から徒歩1~2分です。
店名 | お食事処 味太櫓(あじたろう) |
住所 | 南島原市北有馬町760 |
TEL | 0957‐84‐2108 |
営業時間 | 11時30分~14時00分 17時00分~21時30分 |
店休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
お食事処 味太櫓(あじたろう) ってどんな店?
手作りにこだわり、昭和48年創業以来変わらない味を提供されている、地元の人に愛されている料理屋さんです。
カウンター席やテーブル席、小上がりの座敷などがあり、お一人様からグループでも気軽に入れるお店です。

カウンターは5席、テーブル席は2人掛け×3,4人掛け×1あります。

座敷では掘りごたつみたいに足が下ろせるのでいいですよね。4人から6人座れそうです。

奥には小宴会ができる広間があるようです。
お食事処 味太櫓(あじたろう)のメニュー
ランチでおすすめはお昼限定になっている味太櫓定食950円。
今回は違うの食べちゃったので、次回はこれをぜひ食リポしたいです^^

定食のごはん大盛は無料、おかわりは有料です。

他にもご飯類や長崎県民の愛してやまない、ちゃんぽん、皿うどんなどがラインナップしてます。


カツカレーとチャンポンセットを注文!
今日はどうしてもカレーが食べたくて、カツカレーにしました。
船乗りだった父ちゃんが作った独自の手作りカレー
トンカツはほどほどに厚みのあるお肉に、揚げたてでサクサクの衣が美味しいです。
カレーにも牛肉がゴロゴロ入っていて、しっかに煮込んであり、とても美味しかったです。
新鮮な野菜のサラダがついて800円でした。

普段はカツカレーあまり食べれないのに、味太櫓さんのは後を引く美味しさだったので完食することができました(*^^*)

一緒に行った相方はちゃんぽんセットを注文!!
鶏ガラと豚骨のあっさりしたスープのちゃんぽんで、美味しかったそうです^^

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援していただくと励みになります!
よろしくお願いします。
*.+゚(,,´д`人)゚+.*
こちらの記事もいかがですか?↓







コメント