鶏の白石に行ってきました!って改めて言うようなことじゃないんだけど、行ってきました^^
あの、白石です。
あの、唐揚げがちょーーーー旨い鶏の白石です。
あの、誰もが食べたいと憧れる唐揚げがある鶏の白石です。
鶏の白石と言えば、本店は南島原市の布津町にあるんだけど、テイクアウト専門で島原にもあるんですよね。
会社から近いこともあり、お昼のお弁当とかに利用しやすくって、私も時々お世話になります。
今日は白石さんのご紹介をします(^O^)/
鶏の白石 島原店のアクセス・ 駐車場・営業時間など
島原駅から徒歩10分です。
駐車場がないので、初めて行く時は困っちゃいますね。
その場合、もうすぐ(2022年3月18日)にイオン島原店がグランドオープンし、白石さんも出店されるそうなのでイオンに行った方がいいかも!
地元の人とか買い慣れた人は電話で注文して、予約した時間に受け取りに行くので、だいたい路駐が多いです。
注文したものを受け取って代金を支払うだけなので、1~2分かからないくらいかな。
地図
基本情報
店名 | 鶏の白石島原店 |
住所 | 島原市高島2丁目279 |
TEL | 0957‐65‐5007 |
営業時間 | 10:00~19:00(L.O18:50) |
店休日 | 年末年始 |
駐車場 | なし |
鶏の白石島原店ってどんな店
国道251からちょっと横に入ったところなんだけど、路駐するなら白土湖通りから国道に下るようにいかないと車とめにくいです。
外観からも唐揚げ専門の風格がにじみ出てる\(◎o◎)/!

お店の中には2~3人しか入れないので、前の人の会計が終わるまで外で待つ場合もあります。
店内にはちょっぴりご飯のお供になる、ふりかけとか味噌とか置いてあります。

鶏の白石島原店のメニュー
メニューは唐揚げがメインメニューです!!もちろんろん。
- 骨ぬき唐揚げ/1番人気・柔らかいモモ肉の食べやすい唐揚1人前(4切れ)420円
- もも唐揚げ/骨付きもモモ肉で豪快に食べたい人に1本420円
- ぶつ切り唐揚げ/鶏の味わいをギュットと楽しめる逸品1人前420円
お弁当は唐揚げのメニューにご飯がついてくるシンプルなもので、お味噌汁をつけたり、ご飯を大盛りにしたりなどのオプションがあります!

おいしい唐揚げ弁当をいただきました
写真が見にくくてごめんなさい、こんなふうになるとは思ってなくて💦
お弁当はいつも骨抜きの唐揚げ弁当です。
透明の容器にご飯とから揚げと別々に入っているんだけど、ここで特筆するのは唐揚げに添えられたキャベツのソースでしょうか?
昔は家でもキャベツにソースってやってたけど、今はほとんどしないですよね。
これを見たら白石の弁当って感じがするのは私だけ?

お弁当には大きな唐揚げが4個入ってます。
薄い皮がパリッとあがっていて、口に頬張ると唐揚げのお肉はやわらかくてジューシーです。
白石のアツアツの唐揚げ弁当食べた日はお腹もいっぱい幸せ満足あふれます~♡

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援していただくと励みになります!
よろしくお願いします。
*.+゚(,,´д`人)゚+.*
こちらの記事もいかがですか?↓





コメント